生徒さんにとりまして学校の定期テストとは別に必要となるテストが模擬試験です。受験生である中学3年生と小学6年生は、入試本番までにご自信の現在の実力を測ったり、入試の傾向を掴むのに役立ちます。また、受験生でなくとも早くから受験の準備を進めている中学1・2年生や小学5年生も積極的に利用されています。ここでは、弊塾での模擬試験・実力テストの取り扱いにつきまして、ご案内をさせていただきます。
㈱進学研究会が主催する模擬試験が『Vもぎ』といいます。こちらの試験は都立高校を受験される生徒さんの大多数が利用される模擬試験です。
弊塾で採用しておりますe-learningシステム『すらら』で季節講習期にを中心に行われる実力テストです。こちらのテストは診断結果が即時確認いただけるという画期的なテストです。さらに間違えた箇所の丁寧な解説を見ることができ、テスト後の復習・弱点克服のための勉強が即時行え、再テストが受けられます。しかも、通塾生の方は『無料』でお受けいただけます。